Funny Dip-Group

串処BEN-ZAI-TEN.は、山形県東根市神町にある焼鳥居酒屋です!地酒と焼鳥を中心に、馬刺・レバテキ等 メニューも豊富!🍺大人気の飲み放題は‟サントリー生ビール"付きです!🍜22時~夜鳴き醤油ラーメンもご提供中!🕒️17:30~24:00🅿️道路挟んで向かえ側に駐車場がございます。席数に限りがございますのでご予約をお勧めしております。皆様のご来店お待ちしております!系列店の美容室『ヘア リ・ゾートカナロア』は天童市東久野本にございます。

FunnyDipスタッフ日記

◆◇横浜live◇◆

投稿日:

来週末は、【ザ シュリッツ】横浜に行ってきます‼️お近くの皆様!是非ご来場お待ちしてまーす‼️

いよいよ!
来週末に迫りました毎年恒例のィヨコハマの先輩!THE STARLITEWRANGLERS先輩との共同企画!
“あぶヨコ”シリーズとしては2回目ですがもう5回目くらいなんじゃないかな?

旭川より初来濱となるパンクロックバンドの”THE JOHNNY BOYS”
昨年の今時期にラングラーズと北海道ツアーに行き今回の流れになりようやくィヨコハマでのライブです!

山形、宮城から東北ロカビリーシーンを背負っている”THE SCHLITZ”は約4年半ぶりの横浜です!

1994年に横浜にて結成後、米、豪ツアーも周り世界をまたにかけて活躍している”THE HAVENOTS”
“横浜ヤングカーニバル”等の自主企画でも横浜を盛り上げ続けてくれています!

世界各地の音楽をパンク・サイコビリーにJUMBLEしながら、ハードボイルド雑食街道を突き進む “Pessor P Peseta”こちらも初横浜です!

東京、横浜等で精力的に活動しているpunkyでgarageなイカした3Cuts”JACK CHICKEN STRIPPERS”
女性3人組とは思えないパワフルな演奏でノリノリになっちゃってください!

そして皆んな大好きDJ IGAさん
ラテンにスカにクンビアにロカビリー等とオールミュージックで楽しませてくれます!

フライヤーには載ってませんが
FOODに”ちゃま珈琲”
SHOPに”DUCKTAIL BLAND”
が追加となりましたので美味しいフードとお買い物も楽しんでくださいね🤗

Rock This YOKOHAMA Town & killers Crew Presents
『またまたあぶない横浜』

@日の出町 シャノアール
2019/7/20(SAT)
OPEN/START 17:00〜
ADV :2000円+2drink
DOOR :3000円+2drink

《DJ’s》
◆TAI-C
◆さかゑ
◆RYUTA

《GUEST DJ》
◆IGA(Return to Yokohama)

《LIVE》
◆THE JOHNNY BOYS(from旭川)
◆THE SCHLITZ(from山形/仙台)
◆THE HAVENOTS
◆Pessor P Peseta
◆JACK CHICKEN STRIPPERS
◆THE STARLITE WRANGLERS

《ROCKIN SHOP》
◆ADDICTION
◆DUCKTAIL BLAND

《FOOD》
◆ちゃま珈琲

■シャノアール
神奈川県横浜市中区日ノ出町1-76-1インペリアル横浜パークサイド104
045-242-9784

ィヨコハマ!
ィヨロシク!

-FunnyDipスタッフ日記

執筆者:

関連記事

でかいコメダ

どーも ベンザイテンのリキです🫡 最近僕はコーヒーを飲めるようなったので、 ちょっと大人びてコメダ珈琲に😅 いろいろネットで騒がれてる、 馬鹿でかいサンドを求めてw 天童店は行ったことなかったんで 結 …

◇◆旨味抜群✨牛スジ塩煮込み◆◇

http://www.funnydip.com/wp/wp-content/uploads/2020/10/VID_287430613_041811_187.mp4 いつもありがとうございます✨串処B …

☆★女子会プラン始めました★☆

http://www.funnydip.com/wp/wp-content/uploads/2018/05/LINE_MOVIE_1526551047025.mp4 ファニーで大人気の★ 飲み放題フー …

◇◆大人気❗️豚巻きズッキーニ串◆◇

http://www.funnydip.com/wp/wp-content/uploads/2020/08/VID_271420524_021501_347.mp4 http://www.funnyd …

◆◇黙祷◇◆

あれから7年。。 心より 東日本大震災で 亡くなられた多くの方々のご冥福を心よりお祈り申し上げますm(__)m あの日を忘れず 自分に出来る事を 続けて行こうと思います。 そして、 一日でも早い復興が …

S